執筆要項および投稿要領
可視化情報学会全国講演会(鹿児島2010)講演原稿執筆要項
1.講演原稿執筆要項 (可視化情報学会誌原稿に準ずる)
原稿の作成にあたっては以下をご利用下さい.
- 原稿サイズはA4版とし,ページ数は,2ページのオフセット印刷とする.
- 余白は各ページ右20mm,左20mm,上25mm,下20mm.
- 使用言語は日本語または英語とする.
和文原稿の場合:第1ページに題目,著者名,所属先を和文で書き,続けて題目,著者名の英文名を記入.
英文原稿の場合:第1ページに題目,著者名,所属先を英文で記入. - タイトル(英文も含む)は,講演申込時のタイトルと同一とする.
- 著者名のうち,講演者の右肩上に丸印を記入する.
- 150字程度の英文アブストラクト,5つ以下のキーワードを記し,以下本文とする.
- 本文は2段組とし,1ページ当り25字×50行×2段を標準とする.
- 図表には通し番号をふり,説明文を原則として英文で表記する.図,写真はソフトウェア上で貼りつけるか,または紙原稿にしっかり糊付けする.
- 講演論文集は,白黒印刷になります.
PDF形式電子ファイル
可視化情報学会では学会サーバーによる講演論文集のオンライン化を進めております.本講演会におきましても,紙原稿に加え,オンライン化のための講演原稿電子ファイル(原則としてAdobe PDF形式)による投稿をお願い致します.
- オンライン講演論文集のための原稿電子ファイル形式はPDFとする.
- 電子原稿ファイルの内容は紙原稿と原則同じものとする.
- 学会誌2000年4月号解説記事「論文の電子化について(よりよいPDFを作るために)」を参照.
- 電子原稿のファイル名は,申し込み確認メールに記載の論文番号に従って次のように付けること.
論文番号P00-001の場合: P00-001.pdf(原稿ファイル)
2.提出形式と提出物
PDFファイルだけでなく,印刷された紙原稿,チェックリスト,調査票を必ずご提出ください.
提出形式
- 講演原稿の電子ファイル(PDF形式)
- 印刷用 紙原稿 2部
- チェックリスト
- 調査表
提出期限
いずれも平成22年8月16日(月)必着.
提出期限を過ぎると論文集には掲載できません.
提出先
- 以下の3点は可視化情報学会全国講演会(鹿児島2010)事務局へ郵送.
- 紙原稿(製本印刷用2部)
- チェックリスト
- 調査表
郵送先:可視化情報学会全国講演会(鹿児島2010)事務局
〒820-8502
福岡県飯塚市川津680-4
九州工業大学情報工学部機械情報工学科
可視化情報学会全国講演会(鹿児島2010)事務局
TEL:0948-29-7763 - 以下はWebアップロード.
- 講演論文原稿のPDF形式電子ファイル(ファイル名は論文番号 P00-001.pdf 等とする)
Webアップロード
本執筆要項に関する質問等は,可視化情報学会全国講演会(鹿児島2010)幹事までご連絡下さい.
〒820-8502
福岡県飯塚市川津680-4
九州工業大学情報工学部機械情報工学科
可視化情報学会全国講演会(鹿児島2010) 渕脇正樹
TEL: 0948-29-7763
e-mail:futiwaki@mse.kyutech.ac.jp