2018年度

(日本語) 研究室に新メンバーが加わりました!

Sorry, this entry is only available in 日本語.

(日本語) 卒業しました!

Sorry, this entry is only available in 日本語.

(日本語) 第50回学生員卒業研究発表講演会で優秀講演賞を受賞しました!

Sorry, this entry is only available in 日本語.

(日本語) 全国紙に渕脇研究室が紹介されました!

Sorry, this entry is only available in 日本語.

(日本語) 鹿児島高専に行ってきました.

皆さんこんにちは.B4の平尾です.今回は鹿児島高専に行ってまいりました.行くのは初めてで,高速バスと市バスを乗り継いで行きました.途中バスで自分の横のカーテンだけ閉まらず3時間朝日を浴び続けて行くという小さなトラブルもありましたが無事鹿児島に着きました.着いて驚いたのが,鹿児島空港には足湯があった事です.もちろん次のバスが来るまで足湯を楽しみました.その後は鹿児島高専の坂口君と合流し,早速,彼の実験に取り掛かりました.弾性翼の実験だったのですが,彼の実験へのこだわりやノウハウを見て,改めて自分を見つめ直すことができ良い刺激になりました.また,今回は坂口君が卒業してしまうため,引継ぎの準備も行いました.そこで初めて,使っている実験装置の機能や配線,プログラムについて勉強しました.プログラムを解読する際は情報工学部の意地を見せてやろうと意気込んでいたのですが,そのやる気もむなしく,坂口君に助けてもらってばかりでした(笑).引継ぎの勉強はどれも初めての事ばかりで貴重な経験となりました.
 さて,実験が終われば,今回のメインイベントである,飲みに行きました.鹿児島高専の田畑先生も含めて4人でおでん屋さんに行きました.おでん屋さんのうわさは前から聞いていたのですが,初めて見るようなネタがいくつもあり,みんなお酒が止まりませんでした.(笑).おでん屋さんの次は,焼鳥屋さんに渕脇先生と2人で行きました.余ったら大井へのお土産にしようと焼酎のボトルを入れたのですが,飲み始めたら止まらず飲み干してしまいました.よって,今回大井君へのお土産は空のボトルを持った自分の写真にしたいと思います(笑).すまない大井.そして,渕脇先生ごちそうさまでした.

2日目は1日目の続きと引継ぎのために実験を何度か行いました.学習能力の低い自分に何度も1から教えてくれた坂口君には本当に感謝しています.ありがとうございました.今回坂口君から学んだ事を次の世代にしっかり伝えたいと思います.また,この様な機会を作ってくださった渕脇先生にも感謝しています.
最後に帰りに鹿児島空港で食べた黒豚かつ丼(人生初1人外食)の写真とともにお別れのあいさつとさせていただきます!

(日本語) 日本機械学会九州支部学生会(@佐賀大学)に参加してきました!

Sorry, this entry is only available in 日本語.

(日本語) 学部4年生卒論打ち上げ

Sorry, this entry is only available in 日本語.

(日本語) 2018年度卒論発表

Sorry, this entry is only available in 日本語.

(日本語) 過去の研究室の先輩が,OB訪問としていらっしゃいました!

皆さんこんにちは,池田です.
今は,就活の次期で,学生だけでなく,会社も学生を探しに学校へといらっしゃいます.今回は,OB訪問として研究室の先輩である永嶋さんが,株式会社大電よりいらっしゃいました.
長嶋さんは,渕脇先生の3つ下の後輩です.つながりやエピソードに研究室の歴史を感じます.
僕も現在就活をしておりますが,正直な話,大企業ばかり調べていて,大電という会社を知りませんでした.そういう意味で,今回聞かせて頂いたお話はとても貴重なものが多かったように思います.特に印象に残ったお話は,
「大企業は出来上がった1つ製品を作っているが,その製品を構成するパーツ,例えば,冷却用のファンや,パーツ同士をつなぐケーブルを研究開発しているのはウチ(大電)みたいな企業だ.良い製品を作るための原動力となっているような,比較的小さな企業にも目を向けてはどうか.」
といった内容で,大きな企業ばかりに目が行っていた現状を,少し考えさせられるようでした.
もう一度立ち止まって,じっくり将来について考えてみます.
質問タイムでは,研究OBの先輩もいらっしゃるということで,比較的和やかなムードで,僕たちのよくわからない質問になんでも答えてくださいました.
お忙しい中,わざわざ来てくださって,僕たちの研究室の中も見学していただきました.大電の皆さん,ありがとうございました!

(日本語) 渕脇先生がタイの国際会議でBest Paper Awardを受賞されました!

Sorry, this entry is only available in 日本語.