今週の研究室(‐091030‐)

修士1年の岩橋です

気付けばもう10月も末に入り,ソフトボール大会 (二本松杯) が近づくにつれ,

練習による生傷が増えてきました.大会に向け,寒さに負けず,より一層頑張りたいと思います.

それでは,”今週の研究室”です.

私と松村は10月6日~10日に幕張メッセにて開催された

“CEATEC JAPAN 2009”に参加してきました!

CEATEC (Combined Exhibition of Advanced Technologies) とは

アジア最大級の情報・通信・エレクトロニクスに関する国際展示会

つまり,様々な企業や大学の最先端技術の展示会のことです.

参加団体590社・団体,来場者は15万人を越えた非常に大きな展示会でしたが,

そのような展示会に私たちの研究室も参加してきました!!?

展示した内容は

「導電性高分子ソフトアクチュエータを駆動源とするマイクロポンプ」です.

今やマイクロポンプは産業・医療分野において非常に期待されており,

様々な企業の方が興味を持たれました.

皆さんの身の回りに私たちのマイクロポンプが利用される日も近いかもしれません!

説明はマイクロポンプとパネルを使って行いました.

周囲には大阪大学や慶応義塾大学のブースがあり,その中に参加できることが非常に嬉しく感じました!

そして様々な人が私たちのブースに足を運んでくれたのですが,質問は非常に鋭い上,知らない用語が多く,

何度も回答に困ることがありました.

分からない事があったらその日に調べ,毎日が勉強の日々でした・・・

また,CEATECの説明の部分で少し触れましたが,アジア規模のイベントであるため,

当然外国の方も多く来場されていました.

そして何人か説明を聞きに来ました!

当然英語で!!

因みに私の英語能力は皆無,TOEICの点数も目を覆わんばかりですので,非常に焦りました.

説明が通じない上,向こうの言っていることも理解できないことが多く,説明中ちょっと泣きそうでした.

(実際目の端に涙がちょっと出ていました)

他の企業ブースを見に行ったのですが,あまり時間もなく,ゆっくり見てまわることができませんでした.

大手電機メーカーのブースに行って最新型の家電 (主に液晶テレビ) の凄さ体感したのですが,

村田製作所の “ムラタセイサク君” と “ムラタセイコちゃん” はあまりの人の多さに見ることができず,残念でした.

CEATECは5日開催され,その間非常に多くの人と話すことができました.終わってみれば,様々なことを学べ,

非常に貴重な体験だったと思います.

このような体験をすることができる研究室は九州工業大学だけでなく,全国的に見ても少ないと思います.

誇りを持って研究を行いたいと思います!!

以上が CEATEC JAPAN 2009 の報告でした!

失礼致します...