九州学生会52回卒業研究発表講演会に参加しました!

 皆さんこんにちは!料理すると意気込んで材料を買うものの具体的に何を作るか決めていないがために冷蔵庫の中のものをよく使えないものにしてしまう葉石です.

 先日,九州学生会第52回学生員卒業研究発表講演会がオンラインで開催されました.この度,その発表講演会にて優秀講演賞を受賞することができました!このような賞をいただくことができたのはひとえに渕脇先生のご指導を始め,先輩方のご助力があってこそだと感じています.本当にありがとうございます.今までの自分は与えられた課題に対して対応するのみで,他に自分で考えて問題を解決していくといった自主的な行動が全然できませんでした.

 しかしながら,この1年を通して少しは成長することができたのではないかと感じています.未熟な自分ではありますが,日々少しでも精進できるように頑張っていきます.



 久方ぶりに,こんにちは.どうも山口です.
突然ですが問題です.(デデン!)世間は卒業シーズンで賑わい,また,レミオロメンの有名な曲の名前にもなっている日は,何月何日でしょう.

 正解は,そう「3月9日」です.

 その日,ぼくたち渕脇研究室のB4は,学生会で研究発表を行いました.学生会とは,様々な学校のB4が参加する卒業研究発表講演会であります.学生会では,先日行われた卒業論文発表会とは違い,似た研究内容でセクションが分けられているため,同じセクションの方の発表がより専門的な内容となっており,興味深く,とてもいい刺激になりました.また,他学校では,どんな研究をしているのか,また,どういった実験環境で研究を行っているのかを見ることが出来,非常に貴重な時間でした.

 また,私ごとではありますが,この学生会で,優秀講演賞を受賞することが出来ました!これも,渕脇先生や研究室の皆さん,周りの方々のサポートのおかげであります.感謝の気持ちを忘れず,また良い報告ができるように,研究に勤しんで行きますので,これからもよろしくお願い致します!



 三村です.先日,九州学生会52回卒業研究発表講演会に発表者として,出場しました. 

 私にとっては,本講演会における発表が初めての公の場での研究発表です.講演会前に開催された大学内での卒業研究発表会では,同じ学科内の方々と共に,研究発表をしました.

 しかしながら,それぞれの研究分野は情報・ロボティクス・メカトロニクスなど,異なる分野の方が多かったです.一方で,今回の講演会では,発表セッションごとに研究分野が分けられており,私が出場したセッション内の方々は皆,流体工学についての発表を行いました.大学内での発表に比べて,質疑応答での質問は,流体工学的な知識に関するものが多く,同じセッション内で専門的な厳しい質問を受けている方もいました.私の質疑応答はどうだったかというと,質問に対する回答を最低限はできたと思います.事前に準備した質疑応答用の資料を使って,回答することができました.しかし,要点を整理したスマートな回答ではなかったと反省しています.自分の考えを分かりやすく説明するための,話の内容の組み立て方を覚えることが私の今後の課題だと思います.

 最後に,卒業研究発表会に引き続き,今回の講演会においても,ご指導いただいた,渕脇先生および研究室の先輩方には心より深く感謝いたします.