二本松杯

二本松杯 in 九工大 飯塚キャンパス

 こんにちは,急激な気温の変化についていけない川口です.冬服が見つからず衣替えがまだ終わりません.皆さんもお体にはお気を付けください.


 今回の内容は,表題の通り二本松杯についてです.二本松杯は30年以上の歴史があり今回で32回目の開催でした.歴史あるイベントに参加できてよかったです.今回は九州工業大学飯塚キャンパスで行われました.


 晴れ一時的に雨の天気の中行われたソフトボール大会の結果としましては,渕脇研究室は7チーム中の4位でした.今回はホストであることを意識した順位を狙いました.本当です.決して準備で忙しくて練習できなかったためではありません.渕脇先生もホームランを打ちました.ちなみに私も打ちました.優勝できなかったのは悔しいため,来年の開催時には十分な準備をして挑みたいです.


 今回の優勝チームはユニフォームで参加された九州大学の宮崎先生の研究室でした.予選のときからボールがよく飛んでいて,当たりたくないなと思っていましたが,決勝リーグ初戦で対戦し,惜敗してしまいました.あらためて宮崎先生の研究室の皆さん,優勝おめでとうございます.

肥後先生と談笑する田中さんと岡本さん


走りつかれた葉石さんと弘中さん


野球部っぽい構えの川口さん


ホームラン打った渕脇先生


丁寧にバットを置いていく小河さん


有り余るパワーを感じる葉石さん


準備に急ぐ松尾さん


 ソフトボールを通して,日ごろのストレスや運動不足を解消した後は本命(?)の懇親会です.飯塚キャンパスに新設されたポルト棟が会場でした.新しすぎて汚すことにビビりながらの懇親会は夕方から二時間ほど続きました.


 昨年までは感染症を拡散させないために開催できませんでしたが,渕脇先生のご助力により久しぶりに開催できました.懇親会の準備のときから先生が一番楽しみにしていたような気がします.とはいえ,楽しみにしていたのは先生だけでなく,多くの人が楽しみにしていたようで,懇親会は大変盛り上がりました.普段研究室と家の往復しかしていない私にとって,懇親会は他の研究室と交流でき,非常に有意義な機会でした.


 懇親会中にソフトボール大会の表彰を行いました.今回は中身がわからないように賞品を準備し,ソフトボール大会の順位順に選んでもらいました.賞品は渕脇研究室で選んで準備しましたが,研究室で必要なものであること,結果に応じた差をつけることを両立させた賞品を考えるのは難しかったです.しかしながら,実際に賞品が選ばれていくとどの研究室も盛り上がってくれてよかったです.ちなみに私たちはネスカフェのコーヒーメーカーをゲットしました.選びながらほしいと思っていたため良かったです.その日からおいしいコーヒーを飲めています.


 懇親会では皆さんが健康的な飲み方をしてくださったおかげで,こちらも無事に終わることができました.皆さんと今度会うのは学会になるのでしょうか.それもまた楽しみです.


交流を深める皆さん①


交流を深める皆さん②


優勝した宮崎先生の研究室


今回はホームラン王の個人表彰も行いました


コーヒーメーカーをもらって喜ぶ田中さん


 今回は私たち渕脇研究室がホストとなり,開催の準備および運営を行ってきました.今回からは懇親会も再開され,その分多くの準備が必要となりました.このようなイベントの運営をした経験がなかった私は,初め何をしたらよいかわからず先輩に頼りきりでした.買い出しや,パンフレット作製,施設の予約,グラウンド整備,各研究室への連絡,そして当日の運営となかなかハードな内容でしたが,研究室メンバーの積極的な助けにより,ソフトボール大会および懇親会は問題なく運営ができたと思います.


 11月も終わりが近づいています.二本松杯だけでなく,学会等の研究で交流を深めるためにも,そろそろ自分の研究に本腰を入れていこうと思います.

2017年度 二本松杯

皆さんこんにちは.池田です.
先日,九大と九工大の流体の研究室の交流ソフトボール大会「二本松杯」が九州大学伊都キャンパスで行われたのでその報告です.
この二本松杯は今年で29回目となる,歴史の長い交流試合で僕は去年と合わせて2回目の参加となりました.当日は寒すぎず,ちょうどいい気温で,風も無く,外で活動するにはちょうどいい気候でした.お昼は外で地べたに座り込んで,みんなで輪を作ってお弁当を食べました.たまにはこういうのもいいですね.


去年は,決勝戦で,惜しくも破れてしまったため,今年こそはと優勝を期待して,試合に望みました.
結果としては,準決勝で負けてしまい.全体で3位という結果でした.ピッチャーは僕だったのですが,準決勝では僕のコントロールが安定せず.フォアボールでノーアウト満塁からホームランを打たれるという,絵に描いたような綺麗な惨敗劇でした.チームのみんなには申し訳ない気持ちで放心状態となり,敗戦投手の気持ちが痛いほどわかりました.なかなか貴重な体験だったように思います.
 試合後は,お酒を飲みながらの懇親会です!ここで,全体の順位が発表され,順位の高いチームから準備されている景品を選びます.僕らは別のチームと同率3位だったので,じゃんけんで景品を取り合うことになったのですが,この日,僕はなぜかじゃんけんには冴えまくっていて,じゃんけんに勝って掃除機を手に入れました.これで年末のお掃除がはかどります.ちなみにこの日のじゃんけんの勝率は9割近かったです.

一通り飲み食いし終わる頃,毎年恒例の胴上げが有ります.今年も渕脇先生を始め,すべての研究室の先生に胴上げしてきました.例年あまり広いスペースではないので先生を落とさないかいつもハラハラします.下の写真は僕が岡本くんに肩車してもらって上から取った胴上げされる渕脇先生です.来年は優勝して胴上げしたいですね.

懇親会では,ほかの研究室の学生とも楽しく会話をすることができ,以前学会やアンシスコンソーシアムで知り合った学生や先生とも再会出来て,楽しく,良い交流会になったと思います.準備をしてくださった九州大学の皆さん,本当に有難うございました!
 次の日,僕は全身筋肉痛に悶絶していました.
ではでは.

2015年度 二本松杯

今回二本松杯に関する執筆を行うM1川崎です.最後まで読んでいただけると嬉しく思います.

2015年10月03日に九州大学伊都キャンパスにて行われた二本松杯に参加してきました.二本松杯は,九州大学と九州工業大学の流体を学ぶ研究室が集まり,朝から夕方にかけてソフトボール大会で良い汗を流し,その後の懇親会で親睦を深めるという盛り上がりのある楽しい行事です.学生にとっては,同じ流体を学んでいる他研究室がどのような研究を行っているかを知る良い機会であるとともに,他研究室の学生や先生方とお話しする貴重な時間だと思います.またソフトボール大会は,日頃の研究で多少なりとも溜まるストレスを発散できる良い機会です.

まず,ソフトバール大会は九州大学4チーム,九州工業大学4チームの計8チームで行われました.我が研究室からは「Kawasakiヤンキーズ」と「大谷エイリアンズ」の2チームが参加しました.昨年,惜しくも九州大学のチームに敗れ優勝を逃していたため,今回は優勝するという気持ちをしっかり作り臨みました.試合結果の前に一つ,今回で二十数回目の開催となったのですが,九州大学伊都キャンパスで開かれるのは伊都キャンパス創設後初めてでした.伊都キャンパスは新設なのでグラウンドはどのような感じだろうと会場に向かうと,驚きました.試合会場に着くと,グラウンドが緑色なのです・・・そうです、人工芝グラウンドです.いつも草が生えてガタガタのグラウンドで練習を行っていた私たちのボルテージは最高潮に上がりました.

優勝するという気持ちと人工芝で高ぶった気持ちを前面に押し出した,気持ちの入ったプレーができたので,途中接戦もありましたが勢いで押し切り,優勝「Kawasakiヤンキーズ」,準優勝「大谷エイリアンズ」と結果を出すことができました.優勝チームのキャプテンを務めさせていたため余計に嬉しかったです.

続いて懇親会ですが,「同じ機械系で流体を学ぶ者同士,社会に出ても親交がある可能性は多いにあるので,ぜひ他研究室の学生と親睦を深めてください」と九州大学 渡邉先生のお言葉もありましたので、積極的に他研究室の学生に声をかけました.九工大の飯塚キャンパスには流体の研究室が他にないため,流体を学ぶ他研究室の学生と研究の話はもちろんのこと,最後は恋愛の話まですることができ非常に面白かったです.また,参加していた学生は意識の高い人が多く,自分ももっと勉強が必要だなと思いました.懇親会では,他研究室の先生方や学生と楽しく親睦を深めることができ,非常に充実した時間を過ごせたと思います.

運営の方々には,ソフトボール会場・懇親会会場ともに素晴らしい会場を準備して頂き,進行の段取りも良かったため,何不自由なく過ごせました.次回開催は私たちが担当させて頂きますので,今回より良いものにできるように尽力させて頂きます.この二本松杯という行事の運営に携わってくださった方々に感謝の意を表して終わりにしたいと思います.ありがとうございました.

2010年度 二本松杯 in 九工大戸畑キャンパス

今年もやってきました. 毎年恒例の二本松杯!! この日のために,どれだけ練習してきたことか...

しかし!! 残念ながら天候に嫌われ,今年は中止となりました.

今回は,ソフトボールの代わりのイベントがありましたので,そちらについて紹介します!!

会場の戸畑キャンパスまでは,バス移動. 名づけて「TFL号」です.
開催校である金本先生のご挨拶.           優勝カップ返還!!
ソフトボールが出来なかったので,お酒で憂さ晴らししましょう!
今回は,ソフトボールの代わりに腕相撲大会です!! ちなみに,当日まで知らされてませんでした.
1軍 肉食系男子 2軍 草食系男子 3軍 イクメンズ (M1 黒木君が命名)
見た目は最強! 中君
お酒と筋トレが大好きです. 森君
助っ人外国人. アパイヲン君
手首曲がってない? 岩橋君
メタボリック 池田君
......下田君
結果,1秒で瞬殺されました.              先輩の敵討ち. 黒木君
細マッチョ? 山川君
エース 黒木君.                    決勝戦は,先輩の内田君に華を持たせました.石丸君
結果,1軍が準優勝.2軍が4位でした!! 1軍は何をやっても強いですね.
みなさん,本当にお疲れ様でした!!

2009年度 二本松杯 in 九大筑紫キャンパス

毎年恒例,二本松杯が九大筑紫キャンパスにて開催されました!

バスにていざ出発!!
着替えてウォーミングアップ開始
開会式で優勝トロフィーの返還.激戦が始まります!
1軍”雪うさぎ”,2軍”碧いうさぎ”,3軍”白いうさぎ”各々出陣です.
昨年度優勝チームの1軍”雪うさぎ”,圧倒的強さで余裕の予選Bリーグ1位通過です.
去年と異なり今年は強い2軍”碧いうさぎ”,こちらも全勝で予選Cグループ1位通過です.
去年躍進の3軍”白いうさぎ”,今年は1勝も出来ず,予選敗退です.
お昼休みを挟んで,次は決勝リーグ!
決勝リーグ一回戦を勝ち進んだ1軍と2軍が準決勝で激突です!
激闘の結果,1軍→2位,2軍→3位,3軍→・・・,皆で懇親会に急ぎます.
みなさん本当にお疲れ様でした!

2008年度二本松杯開催&優勝

九大・九工大の流体研が合同で行うソフトボール大会“二本松杯”を、九工大飯塚キャンパスにて行いました。

テント設営やコート作り、受付など全ての準備を行いました。
開会式です。総勢180人の戦士が集結しました。
抽選が終わり、いよいよ試合開始です。
田中・渕脇研の銀河系軍団 1軍の試合が始まります。
メンタルが異常に弱い2軍の試合です。
1・2軍の残りで作った3軍です。
お昼休みです。いわずもがな、から揚げ弁当です。
1軍が圧倒的強さで勝ちあがり、遂に決勝戦です。
他チームがヒいてしまう強さで見事優勝しました。
1軍→優勝、3軍→ベスト4、 2軍は懇親会への準備と急ぎます。
研究室・大学の垣根を越え、盛大に盛り上がりました。
帰りはみんなでアーチを作り、お見送りしました。
本当にお疲れ様でした。