大学院口述型推薦試験終了後、4年生を労い、お疲れ様会を開きました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
大学院口述型推薦試験終了後、4年生を労い、お疲れ様会を開きました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
5月31日から1泊2日で、研究室の親睦を深めるために、鹿児島の指宿へゼミ旅行に行きました。
まずはシュート練習! めったに入りません。 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
kick off です。 負けられない戦いが始まります。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
合計180分、足が攣りながらも最後まで走り抜けました。 | |
![]() | ![]() |
夕暮れの開聞岳 | |
![]() | ![]() |
夜はキャンプ場で総勢27人のバーベキュー。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
部屋に入り後半戦。負けられない戦いが始まります。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
朝食の準備です。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
天然砂蒸し温泉へ。 砂は予想以上の重さです。 | |
![]() | ![]() |
絶景の露天風呂 | |
![]() | ![]() |
修士後期課程を卒業された重藤さんと修士前期過程を卒業された先輩方との送別会を開きました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
修士2年の河野淳さんが、国内の大学院機械工学系で、人格・学業ともに最も優秀であると認められ、三浦賞を受賞しました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |