日本機械学会 九州支部 九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会に参加しました.

 2024年3月7日(木)にB4の三人が日本機械学会 九州支部 九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会に参加しました.三人ともギリギリまで資料の修正,発表練習を行い,本番に臨んでいました.各々,講演会を通して感じたことがあるようです.以下に,三人の記事を投稿します.



~金澤~

 ご無沙汰しております.B4の金澤です.3月6日から8日の3日間,学生会のため沖縄に行ってきました.

 初めての外部の人たちを交えた発表はとても緊張しました.そのため,発表したものの,自分がちゃんと話せているのかも,自分のスライドが相手にしっかり伝わっているかも正直わかりませんでしたが,精一杯やり切ることができました.

 発表後,他の方の発表を聞きましたが,周りの方の発表は大変面白く,自分の知らない分野について知ることができる貴重な機会になりました.学生会の次の日には,沖縄を満喫するために,アメリカンビレッジ横のビーチに赴きました.しかし,その日の沖縄は天気が悪く寒かったため,海に入ることはできず,波打ち際から海を眺めることしか出来ませんでした.けれども,アメリカンビレッジでは各々気に入ったお土産を購入することができました.自分はグレムリンの巾着袋,弘中くんはアロマストーン,松尾さんはトルコランプを購入することができ,最高の思い出を作ることができました.

 最後になりますが,M2になっても頑張って研究をしていこうと思います. それではまたのブログで.


グレムリン巾着袋

砂浜での扇


~弘中~

 皆様お疲れ様です.最近一人暮らしを初め,家事に対するモチベーションがいつまで続くか不安になっている弘中です.

 3月7日に,琉球大学にて行われた,九州学生会第55回学生員卒業研究発表講演会に参加させていただきました.今回の飛行機がLCCということで,座席が翼近くの窓際にならないかな...とそわそわするのは流体研あるあるでしょうか.

 さて,肝心の発表についてなのですが,発表が終わってすぐに,早口になったなぁと反省しました.緊張であったり,時間配分ミスであったり,余計なことを付け加えたりなど,様々な原因が考えられますが,全ては発表練習に通ず,ということを痛感しました.今回の反省点を具体化して,次回の発表練習に活かせるよう,頑張ります.

 発表が終わった後は,B4全員,先生に飲みに連れて行ってもらいました.ハブ酒をみんなで飲んだ後,お酒に浸かったハブを見て大興奮でした.

 卒論に続き,学生会も終わり,一段落となる時期ですが,家事同様,研究に対してのモチベーションも下がらないよう,これからも頑張ります.


発表中のアップ写真

~松尾~

 3月7日に沖縄で,行われた機械学会九州支部の九州学生会第55回学生委員卒業研究発表講演会に参加してきました.

 学生会は,初めてだったため,とても緊張し,慌ただしい行動が多くなってしまいましたが,たくさんの学びを得ることが出来ました.一つ目に,分野での研究内容の幅広さです,他の分野を見ていないため,流体のみかもしれませんが,流体と一言にいっても,多種多様の研究があり,内容を理解するために,幅広い知識が必要であると感じました.特に,方法や結果については,殆ど理解する事が出来ず,勉強不足を感じました,そして,だからこそ,その研究に至るまでの背景や目的,この結果からどういったことが言えるのかをしっかりと伝えることの重要性についても理解することが出来ました.

 また,学会以外で私が一番感じた事としては,体力のなさです,確認しておきたいことやしておきたいことがあっても,気付いたら2日連続で寝落ちしてしまっており,結果としてしっかりと休むことも出来ていないという問題が起きました,そのため,今後は勉強以外の移動などで使用する体力についても付けていきたいと思いました.

 余談になりますが,一日目の夜に沖縄そばを食べました.食べたことない食感の麺でしたが,味も含めておいしかったです.


沖縄そば