研究室ブログ

池田さん,NutさんおよびBowさんの修論発表お疲れ様会!

皆さんこんにちは,献血をしたところ,家に血液検査の結果が送られてきて肝臓の値が悪いのが親にばれました.M1の平尾です.
先日,池田さん,NutさんおよびBowさんの修論発表が無事終わったということで早速飲み会に行ってまいりました!もうそんな時期かと思うと時間が経つのは非常に速いですね.
今回は先輩たちのお祝い会ということもあり,流体研随一のレアキャラである林も参加し,4月以降初めて研究室みんなが揃っての飲み会となりました.今まで当たり前の様にこのメンバーで飲み会をしていたのですが,あと1か月で大御所三人がいなくなるのは非常にさみしいです.大御所三人はそれぞれが個性的でいつも研究室を楽しい場所として提供してくれていました.
池田さんは霊長類最強にいかれている先輩として毎日みんなを笑わせてくれていました.その一方で研究をやるときは本気ですると研究への取り組み方をしっかり背中で語ってくれました.この研究室誰もが目標にしている先輩であり,僕も池田さんの様にメリハリと能力のある人間になりたいと思ってます!
Nutさんは研究室のムードメーカーであり,ただのお調子者だったのですが,僕が困っているときは,いつもPIVの参考文献や資料をくれたり,調べてくれたりと,とても大きな体で非常に小さいとこに気が付く優しい先輩でした!Nutさんほど研究室に笑いを提供できるかわかりませんが,Nutさんが卒業した後は僕がムードメーカーになれるよう頑張ります!(笑)
Bowさんは日常生活ではおしとやかですが,お酒が入ると「平尾酒が減ってないぞ」と鬼になる一面をもつ隠れ酒豪でした!日ごろの研究室生活でも,僕のしょうもないギャグをみんなが無視する中,Bowさんだけは大爆笑してくれて非常に助かりました!(笑)また,たまに作ってくるタイフードは食べるだけでタイに行った気分になり,研究室みんなの良いリフレッシュになっていました!
こんな彼らと飲み会ができるのもあと数回です.いつもは飲み会であまり酔っぱらわないNutさんとBowさんも今回は修論が終わった解放感からか普通に酔っぱらっていました.(笑)Nutさんにいたっては,飲み会が始まる前は「日本にいる時間も残りわずかだから2次会に行こう」とノリノリだったのですが,1次会で楽しみすぎた結果,2次会に行けないままBowさん指導の下,強制帰宅となりました.(笑)僕もそうやって自分を制御してくれる奥さんが欲しいです.(真顔)
残り1か月しか先輩たちと過ごす時間はありませんが,その1か月でまだまだ先輩たちから学べることはどんどん吸収していこうと思います.先輩方も残り少ない学生生活を存分に楽しんでください!

可視化情報学会にて優秀講演賞を頂きました!

みなさんこんにちは.最近Nut,Bow,Toonと居るせいで,タイ語を習得し始めました.M1の平尾です.
この度,京都で行われた可視化情報学会シンポジウムに参加して来ました.初めての大人が出る学会ということもあり,何を準備すれば良いのかもわからないまま無事京都に到着しました.可視化学会は非常に幅広い分野で発表があり,3日間飽きずに聞きまわることができました.今回いくつもの発表を聞いて感じた事は,分かる発表は全部理解できるが,分からない発表は終始分からなかったということです.この差には,発表者がその研究をどれだけ理解し,自分の力でしているかということが関係していると感じました.この経験を生かして,これからの研究では誰よりも自分が理解していると言えるように基本的な勉強を欠かさずにしたいです.
また,今回のメインでもある僕の発表は運悪く最終日の3日目でした.初めての大舞台で非常に緊張しました.緊張しすぎたせいでシンポジウムホールにも関わらず,マイクの存在を忘れ,終始大声で発表をさせていただきました!(笑)緊張で僕が何を話したか全く覚えていませんが,練習通り時間ピッタリに終えたので,きちんと発表できたと思います.(笑)
また,マイクを使わなかったことが良かったのか,今回の発表でベストプレゼンテーション賞を頂きました!!!まさかとれるなんて思っていなかったので非常に嬉しかったです!今回賞が取れたのは,日ごろからご指導して下さっている渕脇先生および先輩方,さらには,発表練習に長々と付き合ってくれた研究室のメンバー(留学生も(笑))の助けがあったからこそです.ありがとうございました!!!
さて,学会の話はさておき,何より楽しかったのは,2日目の学会が終わった後の懇親会および飲み会です.学会中は,真剣な顔で発表を聞き,鋭い質問ばかりして学生を困らせていた先生方も懇親会でお酒が入れば本当にただのおじさんで非常に親近感がわきました.(笑)なにより,2次会に連れて行って下さった先生方たちは,飲み会のために学会に来ているというような先生ばかりで,翌日に発表を控えていた自分は始めはもちろん,今日はお酒を抑えようと思い,少ししか飲んでいなかったのですが,合計3次会まで行くと結局はいつも通り酔っぱらってしまいました.しかし,日ごろの研究室飲み会で鍛えていたおかげで,二日酔いにはならず,元気に発表することができました!このことからも,何事も日ごろから鍛えることが大事だと学びました.
来年の可視化学会は渕脇先生が主催者になり,鹿児島で行われます!観光地も多く,食べ物とお酒がおいしいと,懇親会でもしっかりアピールできましたので,来年もにぎやかになると期待しています!

大学院入試が終わりました!(小村編)

新しく渕脇研究室に配属されました、小村です。簡単に自己紹介をしたいと思います。出身は鹿児島で、好きな食べ物は通りもんです。高校三年間は硬式テニスをひたすら励んでました。その結果、最後の大会は二回戦敗退で付いたあだ名は正露丸です。引退した後は高専が5年間だったのもあり、残りの2年間は楽しもうと、アルバイトや遊びばかりを繰り返していました。しかしそれが間違いでした。勉強をする時間が少ない生活が始まり、みるみる成績が下がっていきました。やばいと思ったときにはもう手遅れで、たまたま運良く大学に入学できましたが、九工大の学生と比べると、その差は目も当てられないほどで、大変苦労しました。
なんで渕脇研究室を選んだのかというと、大学三年生の頃、アルバイトと遊びに浸っていた同じことを繰り返してしまうダメ人間の僕に渕脇先生は、お勉強のことでお説教をしてくださいました。それからこの研究室についていきたいと思い、今に至ります。流体工学を専門に、お勉強も頑張っていこう!と思っていた矢先、大学院の推薦試験に落ちてしまいました。先輩方からお勉強を教えて頂き、時間をかけて勉強に取り組んだのですが、これまでのだらしない生活の積み重ねを挽回できませんでした。その後、先生と面談を行い、相談した結果、一般試験を受けることになりました。研究室の方々に迷惑をかけてしまいながらも、やるべきことを尽くせた達成感を味わうことが出来ました。3月から7月初旬までのおよそ3ヶ月弱、必死に勉強に取り組んだ結果、少しは勉強に対する姿勢や生活習慣も見直せたのではないかと思います。試験期間で身につけた規則正しい習慣を今後も維持できるように頑張りたいです。
 大学院に入学してから頑張りたいことは複数あります。初めに、留学生たちと英語でコミュニケーションを取れるようになることです。留学生たちは日本にないユニークさをもっていて、早く仲良くなりたいです。現在の自分の英語力では全くコミュニケーションが取れないので、積極的に留学生と話していきたいと思います。最終的には英語で研究の相談も出来るレベルまで頑張りたいと思います。
次に、研究を進める際に問題が起きたら自分の頭で考えて解決出来るようになりたいです。急な問題が起こったり、思うような結果が出た場合、物事を深く考えることが出来ないので
自分の頭で考えて、研究を進められるように心がけたいです。

大学院試験が終了しました!(西岡編)

皆さんこんにちは.この度,渕脇研究室に配属されました,西岡と申します.西岡という名字は四国のほうに多いみたいですが,生まれも筑豊,育ちも筑豊,生粋の筑豊民です.特技はサッカーのはずだったのですが,先日の阿蘇ゼミ合宿のときにしたサッカーでは,その力を発揮できず,今では,特技かどうかわかりません.またサッカーをする機会がありましたら,次は,高校時代頑張っていたんだぞっていうところを見せていきたいと思っております.

先日,大学院入学試験を終えてきました.推薦入試でのテストの結果は,散々でした.私は,推薦入試本番の日,手や体が震えていました.それは武者震いのせいだと思っていましたが,なんと緊張でした.推薦入試では,勉強する時間が短かったのもあり,とても緊張してしまいました.しかし,一般入試では,推薦入試の日から二か月程期間がありましたので,しっかり勉強することができました.その結果,程よい緊張はありましたが,親や,友達,先輩方にも良い結果が知らせられるようにと,本番では,しっかりと問題に向き合うことができたと思います.

今回の一般入試の勉強をするにあたって,自分の弱いところや,できないところを実感することができました.この2~3か月で,朝から夜まで頑張るということに耐性がついたと思うので,これから行っていく研究でもそのことを活かしていきたいと思います.

最後になりますが,渕脇先生並びに先輩方へ,これから,なにかと心配や迷惑をかけることが多々あると思われます.自分なりにしっかりと先輩の後をついていきたいと思いますので,ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします.
 それでは,これからこの,外国人たちや,優しい先輩方のいる恵まれた研究室の中でしっかりと自分磨きしていきますので,よろしくお願いします!

大学院試験が終了しました!(小林編)

皆様初めまして.何か面白いことを考えようとしましたがいまいち思いつきませんでした.B4の小林です.誰だお前,となるかと思いますので,簡単ではありますが自己紹介をさせていただきます.修羅の国,北九州出身の21歳です.ボンボンだとよく言われがちですが,そうではありません.特技はバイオリンで,九州中を飛び回って演奏していました.
今は学業が優先なので,あまりそういったことをしていません.もう一度言いますが,ボンボンではありません.

 先日大学院試験一般入試が終了しました.自分は推薦試験に落ちてしまったため,最近まで院試の勉強をしており,最近ようやく研究室のお仕事ができるようになった次第です.まだ正式ではないので,合格判定はひとまず置いておきます.
 院試までを振り返らせてもらいますと,まず自分は大学に入学して今まで死ぬほど勉強をする,という機会がありませんでした.3月からの4か月間,自分の今までに人生の中で一番勉強したんじゃないかな,と(勝手に)思っています.一生懸命勉強をする大切さに気付くきっかけを与えて下さった渕脇先生,ありがとうございます.まだまだ序の口であることは重々承知しているつもりですが,これから何事も怠けずに取り組んでいく所存です.
 勉強で困った時,快く教えて下さった先輩方,ありがとうございました.先輩方の仕事の速さ,頭の回転の速さには毎日驚かされています.自分にこんなことができるのだろうか,と不安ですが追いつけるよう,日々精進していこうと思います. 
 B4の同期はとても面白いです.この二人のおかげで毎日楽しく過ごさせてもらっています.じきに紹介が上がるかと思いますのでお楽しみに.

 改めまして,先生,研究室の先輩方,同期の二人,これから宜しくお願いします!

2019年度 4年生と孫さん 大学院入試お疲れ様会

皆さんこんにちは.M1の刀根がまたまた飲み会についてのブログを書きます.
先日,4年生と孫さんの大学院入試があり,その当日に研究室メンバーでお疲れ様会をしました.4年生や孫さんと飲むのは前回の大学院推薦資格試験のお疲れ様会と阿蘇合宿を入れて3回目となりました.お店は,2つ隣の人の声を聴くのも大変なくらいとても賑やかで,会話するのがとても大変でした.4年生や孫さんとは席が少し離れていたので,ほとんど話すことはできませんでしたが,みんな終始笑顔だったので私は安心することができました.

孫さんは秋入学の予定なので,4年生より早く試験が行われました.試験前はずっと緊張した様子でした.試験終わりに感想を聞くと,「今落ち着いて考えれば簡単に答えがわかるのに,緊張して馬鹿な解答をしてしまった...」ととても落ち込んでいました.「大丈夫だよ!心配ないよ!」と言いたかったのですが,結果がわからない状態で軽々しく言うことはできず,上手く声をかけてあげることができませんでした.

4年生は大学院推薦資格試験の勉強を入れると3か月以上も勉強を続けてきました.大学院推薦資格試験が終わってから一般入試まで,途中で気が抜けてしまうじゃないかと心配していましたが,彼らは毎日朝から夜まで勉強を頑張っていました.わからない問題を友達や先輩に聞いてきちんと解決していたので,大学院推薦資格試験の勉強のときより成長したなと感じています.入試の前日,3月からずっと勉強し続けている3人に,メッセージ付きのKitKatをあげました.受験ですから,もちろん「KitKatsu!」にもじって渡しています.糖分補給もできて,きっとリラックスもできたはずです!

まだ結果がわからない状態なのでとても不安ですが,4人全員の合格を祈っています!
結果がわかり次第,4年生にこのブログで報告してもらおうと思っています.皆さんお楽しみに!

阿蘇ゼミ合宿に行ってきました!

皆さんこんにちは.最近お腹だけ出てきました.これがメタボの始まりなのでしょうか?平尾です.
さて,今回も毎年恒例の阿蘇長陽山荘酒合宿に行ってまいりました.昨年みんなでサッカーをしたことが好評だったことから,今年もサッカーをしました.チームはM2,M1,B4チームに分かれて先生がB4チームに加わりました.みんな日ごろの運動不足を感じさせない華麗なプレーでした.しかし,その一方で僕だけ試合中にふくらはぎを2回もつってしまい非常に情けなかったです.ただ,足をつって苦しんでいる僕を誰も心配せずに,みんな大笑いしていたので笑いが取れたという面では良かったです(笑).
こんな情けない僕はさておき,やはり1ゴール3点のBowさんと刀根さんが得点王1位2位で大活躍でした.B4チームは女の子がいなかったのですが,サッカー経験者の先生と西岡君がチームを引っ張っていました.みんなで本気になって取り組んだことで全員の絆も深まった様に感じます!
秋にはソフトボール大会があるので,この団結力をもっと大きいものにして優勝目指したいです!

サッカーが終わった後は温泉に行き,疲れをいやしたのち,長陽山荘にてBBQの開始です!北井さんの熱い指導を受けながらB4がおいしいお肉焼いてくれました!お肉の他にもBowさんがタイのサラダ(ソムタム)を作ってくれました!タイ料理は辛いで有名ですが,皆さんサラダにまでチリが入っているとご存じでしたか?最初は驚きました.しかし,食べてみると辛いけれどもその刺激がたまらなく良かったです.日本にいながら異国の文化を感じることができるのも留学生が多く,さらにイベントの多い渕脇研ならではの特徴ですね!
BBQの次は待ちに待っていた部屋の中での飲み会です!B4は院試に向けて1か月禁酒していたこともあり,さぞかし楽しみだったことでしょう.普段はクールぶっている西岡もお酒が入ったことで本日の自分のシュートシーンを振り返っていました(笑).何を話したかは,全く覚えていませんし,何を飲んだかも全く覚えていませんが,楽しかったことだけは覚えています(笑).
最後の写真を見ても二日酔いの人と二日酔いではない人で笑顔の差が明確ですね!こういったイベントの度に全員の中がさらに良くなり,どんどん良いチームになっていると思います!イベントが終わった直後の今でも次のイベントが待ち遠しいです(笑)!次は1か月後にB4の院試が控えています.今回の旅行が良いリフレッシュになったと思うので後1か月勉強に励んでもらい,7月においしいお酒が飲めるのを楽しみにしています!頑張れ!B4!

本日のシュートシーンを振り返る西岡君

2019年度渕脇先生お誕生日会

こんにちは.M1野村です.
夏も近づき,小学生がザリガニ探しをしているのを見ると,小学生の時のようにザリガニをまた飼いたいなと最近思いました.大人になると子供にはできないことがたくさんできるようになりますが,幼いときは幼いなりの楽しさがありますよね.一方で,子供にはわからない年齢を重ねることで見つかる楽しみもたくさんあります.年を重ねるって面白いですね.
さて,今回のブログでは渕脇先生の47歳の誕生日についてです.今回のお祝いはスケジュールの関係もあり,少し遅れてのお祝いとなりましたが,先生に喜んでいただいたようで何よりです.先生は「もう47歳か」と言われてましたが,最年長の先輩は「スポーツマンだからか,健康的でずっと見た目が変わらないですよね」と言われていました.確かにすごく若く見えますよね.ぼくが3年前初めて授けた先生の授業の時から,見た目が変わってないように思います.ちなみに過去のブログを探してみたら昔の誕生日の写真もありましたので載せておきます.下の写真は左が今年の誕生日の写真,右が2010年の誕生日の写真になります.なんだか変わらないというより,むしろ若返って見えますね...(笑)
ぼくも見た目年齢で先生を追い越さないように健康に気を付けないと!と思いました.
渕脇先生 お誕生日おめでとうございます.

2019年度 4年生 大学院推薦試験お疲れ様会

皆さんお久しぶりです.長かった髪をバッサリ切り,清々しい気持ちで大学院に入学したM1の刀根です.
先日,大学院推薦資格試験の最終日があり,その当日に研究室のメンバーでお疲れ様会をしました.4年生は3月からずっと勉強しており,みんな禁酒をしていたみたいなので,1杯目をとてもおいしそうに飲んでいました.このお疲れ様会は,試験のことを忘れて思いっきり楽しんでほしいという願いはありましたが,3人ともできなかった部分が気になったのか,開始直後の話題のほとんどが試験のことでした.しかし,お酒が入るにつれて試験の話題が減り,阿蘇合宿やソフトボール大会など今後の研究室のイベントの話しなどが増え,楽しい時間を過ごすことができました.みんな陽気なので今後の飲み会も楽しみです.
私は久しぶりのお酒だったので,楽しいという記憶と,何か大変なことがあったような記憶はあるのですが,あまり覚えていません...(笑)次の日も頭痛がひどかったので,お酒はほどほどが一番ですね.これからは気を付けながら楽しみたいと思います.
残念ながら,みんな推薦資格試験に合格することができなかったので,現在は7月にある一般試験に向けて猛勉強中です.勉強期間が長いとだらけてしまいがちですが,メリハリをつけ,全員合格を目指して頑張ってほしいですね.私も,7月までできる限りのサポートをしたいと思います.

研究室に新メンバーが加わりました!

みなさんこんにちは.人間はだれしもモテ期が人生で3回来るというものの,1度も来ていない平尾です.さて,今回,はるばる中国から新しい研究生の孫成蹊さんが来るということで福岡空港にてお出迎えをしました!今回,お出迎えをするにあたって,名前は知っているものの,顔は一度PC上で見た限りであったのできちんと本人と出会えるかとても不安でした.そこで用意したのが福岡空港に到着したすべての人の目に入るwelcome boardです!他の人に比べ約12倍もの大きさのwelcome boardを作りました!さらにはカラフルに仕上げることでより存在感を高めました.案の定到着口から出てくるすべての人に見られ続けました.覚悟はしていましたが想像以上に恥ずかしかったです(笑).しかし,その努力は報われ,孫さんは出口を出た瞬間welcome boardに気付いたらしく,すぐに合流することができました.合流した際に,ようこその気持ちを込めて折り紙をリング状にして作る首飾りをプレゼントしました!さすがに恥ずかしいと言っていましたが,ずっと着けていてくれました(笑).研究室に到着してからは,マシンガンのようにみんなが自己紹介や質問をしていたため,少し緊張していましたが,何となく馴染めたかなと思います.特に,NutさんやToonさんといった他の留学生にあったことで少し心は落ち着いたようです.まだまだ不安そうな顔をしているのでそこは僕の英語力で日本は楽しいなって思ってもらえるように頑張ります!では,空港でwelcome boardと共に撮影した写真でお別れとします!
null