2018年後期がスタートしました

後期スタート記事

 みなさんお久しぶりです,M1の近藤です.最近は爽やかな秋晴れが気持ちよいですね.みなさん変わらず元気に過ごされていますでしょうか.季節も変わり,大学では後期がスタートしました.研究室メンバーも一人増え,心機一転研究室一同研究に励みたいと思います.
 私ごとでありますが9月10日から3日間大阪で開催された機械学会の年次大会に参加してきました.年次大会は,3月に大分で開催された学生会とは異なり,大人も参加する初めての学会で,どの講演も内容,発表ともにレベルが高く議論内容もより専門的でとても勉強になりました.その中でも,渕脇先生が企画されたワークショップでの,他の先生方の実験に対する考え方や経験談,失敗談,アプローチ方法などの講演はとても参考になり,今まで自分の中にあった先入観が変わるとても貴重な経験となりました.また,学会全体で,他の先生方や学生の発表を聞く中で,自分の中ではやっているつもりで,勉強不足,努力不足であることを強く実感することになりましたが,それも学会に参加したから気づけたとポジティブに捉え,次は自分が納得できる研究結果を万全の準備で発表したいと思います.このように,学会を通して,今まで知らなかった広い世界を知ることができ良い刺激を受けました.この機会を与えてくださった渕脇先生に感謝し,後期も始まったので,より一層研究に励みたいと思います.
 また,後期が始まるとともにB4の学生の卒論のテーマも決まり卒業研究も本格的にスタートしました.B4の平尾君,林君,野村君は実験系の研究で,大井君,刀根さんが数値解析を使った研究になりました.前期は僕と留学生の2人だけで広々と自由に実験室が使えていましたが,最近はB4の3人が実験室に侵略してきたので,場所の取り合いが勃発しています(笑).また彼らのおかげで,実験室の雰囲気も活発になってきたので,最近はより楽しく研究が行えています.研究では彼らに負けないように,先輩の意地を見せたいと思います.前期が終わり,大学院生活にも慣れてきたので,後期では研究のペースを上げ,研究だけでなく授業,B4の研究のサポート,研究室関連の仕事を責任を持って行いたいと思います.


       実験系メンバー      


       数値解析系メンバー